よくあるご質問 トップページ > 商品/お取引 > 債券 > 全般 > よくあるご質問 詳細

FAQ ID:166
利金・分配金の受取方法は、いつまでに変更すれば直近の利払いに間に合いますか。
■外国債券の利金について
日興イージートレードでの利払日直前の利金・償還金支払方法のご指定は、支払方法により以下の変更期限があります。(日興コンタクトセンターでは、日興イージートレードの変更期限を過ぎても受付可能な場合があります)

(1)変更前、変更後のいずれかで外貨払い(外貨預り金、外貨建MMF自動買付、外貨送金)を指定されている場合
利払日の3営業日前(利払日当日が休業日であっても起点としてカウント)の16:00までに登録・変更された方法が直近の利払いに適用されます。当該日時を過ぎた登録・変更は次回の利払いより適用されます。

(2)変更前、変更後のいずれも円貨払い(円貨預り金、円貨送金)を指定されている場合
利払日の1営業日前(利払日当日が休業日であっても起点としてカウント)の16:00までに登録・変更された方法が直近の利払いに適用されます。当該日時を過ぎた登録・変更は次回の利払いより適用されます。

■外国投信の分配金について
日興イージートレードでの変更はできませんので、国内支払開始日の2営業日前までに日興コンタクトセンターまでご連絡ください。

商品・サービスお問い合わせダイヤル


利金・償還金の受取方法は何度でも変更できますか。
投資信託の分配金の支払方法(受取方法)にはどのような種類がありますか。また、どの支払方法にも変更可能ですか。
外貨建債券の利金の受取方法を教えてください。
前へ
ページの先頭へ